健康・病気-豆知識
こんにちは。ぱんつおやじです!今回は、みなさんの家庭では「一番風呂」には誰が入りますか? おやじ的にはこの「一番風呂」に入りたいけどここ何年か前から最後になりました(笑)理由はたぶん多くの家庭でも同じかもしれませんが おやじ だからです(笑)ぱん…
当ブログにお越しいただきありがとうございます。新型コロナウイルスの影響で不要不急の外出を自粛している今、感染が収束に向かう事を願っています。未だに気にせずにうろうろ活動してくる方、もし自分が感染して広めてしまったらと考えてください。祖父母…
当ブログにお越しいただきありがとうございます!!今では中国武漢から新型コロナウイルスに世界中に感染拡大してしまいました。そんな中でアメリカではインフルエンザがとんでもなく感染拡大しています。 新型コロナウイルス以上に死亡率が高く感染者もかな…
未だに感染拡大している新型コロナウイルス。 感染者は4万を超えてまだまだ増加しそうな勢いです。死亡者も1000人を超えました。 中国の発表によると重症化している感染者は現時点で約1000人はいる状況で今後は感染者拡大の他にも死亡者も増加して…
こんにちは!ぱんつおやじです今年は、暖冬ですね。とはいえ暖かくなったり寒くなったりと体調管理が難しい冬でした。とは言っても、暦上では2月4日が立春。 でも今週末にかけて気温が下がり冬に逆戻りしてますねぇ~本当に体調管理が難しい。春は入学、卒…
新型コロナウイルスは、もはやパンデミック状態に感染が拡大しています。感染者は早くも7700人以上まで広がっています。8000人・・・9000人と非常事態です。 感染が疑われている方々は予測できないくらいに広がっているらしいです・・・どこまで…
中華人民共和国湖北省武漢市において、新型コロナウイルスが発生し、いまだに感染者は増えている状況です・・・今後も感染者が増えると予測されています。 最新情報はこちら・・・ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200122/k10012255531000.htmlwww3.nhk.…
リライト記事になります。ショートスリーパーの記事をリライトしたのでこちらの記事もリライトしました。皆さんは昼食後や夕食後は眠たくなりませんか?昼寝後は、少し昼寝をするだけで頭がスッキリすると言われていますね。ですが昼寝が出来なかった時には…
銀魂も大ヒット!銀魂Ⅱも大ヒットと相変わらず超大人気女優の橋本環奈さん。とてつもなく忙しい毎日を送っているだろうと予想できます。雑誌のインタビューで、日々の睡眠時間がなんと3時間程度しか寝ていないという話を読みました。ぱんつおやじも4時間…
こんにちは!ぱんつおやじです! 長男が中学生になり、学校生活もなんとか慣れてきたころです。 入学してからは行事の目白押しでとても大変そうです。入学してすぐに仮入部期間に突入して、そんな中クラスの決め事やら運動会の種目決め、運動会の練習。www.k…
こんにちは!ぱんつおやじです! みなさんの毎日の習慣が蓄積されて気づかないうちに肩こりが慢性化しているかも・・・ こんな会話、ストレッチが日常 肩こりの原因 慢性的な肩こり 5つの習慣を見直してみては?! ①コーヒー大好き(飲み過ぎ) ②体を冷やし…
お題「これって私だけ?」 インフルエンザ まだまだインフルエンザの勢いは止まりませんね。次男も回復して小学校に登校していますが、全体的に休みが多く、いつクラス閉鎖、また学年閉鎖になるのかと感じています。今年のインフルエンザは、一度感染して回…
悪寒 インフルエンザインフルエンザが全国で猛威をふるっています。毎年のこの時期になるとインフルエンザ対策をいちごが実施してます。対策のおかげでぱんつオヤジの私、長男、いちごは予防注射なしで10年以上かかってないです!!2年前に次男がインフル…
通称 ぎっくり腰 ぎっくり腰って?(急性腰痛症) 腰痛持ちの悩み 激しい咳やくしゃみ 何かを拾うとき ソファが苦手 再発のリスク 普通に座るより正座が好き サポーターがとっても安心感につながる 発症時には座り方がおかしい。 ヘルニアではない腰痛持ち…
6月末に早々と関東地方も梅雨明けをむかえました。これから本格的な夏に入っていきますね!今の時点で暑すぎて嫌になっちゃいます・・・みなさんも体調管理に気をつけて過ごしてくださいね!こんな話をかかりつけの医師より聞きました。発熱したらみなさん…